商品紹介
アクリルデザイナー俵藤ひでと氏デザイン。トロフィーのNSだけのオリジナルトロフィーです。
俵藤氏が作るトロフィーは、誰かが誰かの為に、その想う気持ちをカタチにする「誰かの為のトロフィー」をコンセプトにしたトロフィー。
「トロフィーとは競い合うものではなく、気持ちを伝えるためのもの。」
歌だと好きだとか愛してるだとか、感謝の気持ちを言葉で伝えられる…。
曲を書くような気持ちで作りました。
と、俵藤氏。
周りにいる大切な人達を想う『気持ち』をカタチに
誰でも貰える訳じゃないトロフィー。
けれど、誰でも差し上げる側にはなれます。
受け取る方が選べないモノだからこそ気を使ってあげたい・・・。
デザインセンスに溢れる、思いのこもったトロフィーを差し上げれば、きっと笑顔があふれるはず。
普段は照れくさくて言葉にはしないけれど、日常の中で、いつも想う気持ちをカタチとして贈ってみませんか?
トロフィーを通じて、人と人が繋がる。トロフィーは深いコミュニケーションツールです。
トロフィーは、もらった方と差し上げた方とを繋ぐ、深いコミュニケーションツール。
周りの方にも喜びや笑顔が広がっていきます。
周囲で、みんなに感動を巻き起こした方に贈るのも良いと思います。
お部屋のインテリアに自然に溶け込む、さりげないニュアンス。
朝はやさしい光。
日が沈むころはノスタルジックな顔。
窓際に飾ると、やさしい光が、昼と夕方で違う顔を見せてくれます。
『お気に入りの物やお花といっしょにお部屋に飾って、いつもそばに置いて見てほしい…。』
そんな願いが込められています。
大小のキスマークの影が心を癒し、見るたびにやさしい気持ちにしてくれます。
『Kiss Mania Trophy』は大人可愛いレッドとゴールド。そして、オリジナル『Kiss Mania Trophy』特製桐箱も。
大小のキスマークが幾重にも散りばめられ、クリアなアクリルの中で立体的に表現されています。
3枚のアクリルの間に絵をレイヤー状に入れ、完全に面を接着しています。アクリルの塊の中に絵が浮き、斜めや横から見ると、屈折で絵が幾つもあるように見えます。
オリジナル『Kiss Mania Trophy』特製桐箱には、『Kiss Mania Trophy』のロゴがレーザーされており、一緒に飾りたくなるほどのステキな桐箱です。
ご注文の流れ
横にスクロールしてご覧ください